忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月26日  05時58分
情報流出
CATEGORY : [未選択]
ソニーの信販子会社ソニーファイナンスインターナショナル(東京都港区)のカスタマーセンター北海道(札幌市中央区)から信用情報が盗み出された事件で、2人分の情報を盗ませて買い取っていたとして、札幌中央署は20日、神奈川県藤沢市湘南台1、調査会社「オフィスエム」社長、小山真理子容疑者(56)を窃盗容疑で逮捕した。

 同市湘南台2の探偵業「エルサービス」社長の女(51)も同容疑で書類送検する。ほかに342人分の情報を買い取っていたとみて追及する。【田中裕之】

毎日新聞 2007年11月21日

 情報ってなんなんだろうね。
PR

2007年11月21日  23時08分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
赤福の献金
CATEGORY : [未選択]
赤福(三重県伊勢市)の偽装問題で、自民党三重県第5選挙区支部(支部長=三ツ矢憲生衆院議員)が、赤福から受け取った5年分の政治献金計238万円を返金する方針を固めた。

 同支部は赤福から、03年に100万円、04年に30万円、05~07年に各36万円の献金を受けており、これらの全額を返却する。三ツ矢氏が地元秘書に指示したという。

 返金の理由について秘書は、「政治献金として正規の手続きを経ているので問題はないが、(赤福問題が)これだけニュースになっているので返金したい」と説明。30日にも銀行振り込みの手続きをとるとしている。

2007年10月29日 asahi.com

 こーゆーコトしてる会社って結構あるんだろうなぁ。
2007年10月29日  22時34分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
少年4人を起訴
CATEGORY : [未選択]
北海道函館市で8月、高校3年佐藤智也さん=当時(18)=が集団暴行を受け死亡した事件で、函館地検は18日、函館家裁から検察官送致(逆送)されていた15-19歳の少年4人を傷害致死などの罪で起訴した。裁判は成人と同様、公開の法廷で審理される。

 起訴状によると、4人は8月26日、別の少年3人=少年院送致の保護処分が決定=と共謀、市内の公園で佐藤さんを金属バットで殴るなどして集団暴行し、翌27日外傷性脳浮腫で死亡させた。

 4人は全員、起訴事実を認めているという。

 函館地検は9月、4人を含む少年7人について、「刑事処分相当」の意見を付けて函館家裁に送致。家裁は今月9-12日にかけて順次開いた少年審判で「残酷な暴行を加え犯行態様は悪質だ」として4人を逆送、残り3人は暴行への関与の度合いが低かったとして少年院送致の保護処分とする決定をした。


2007/10/18 19:40 【共同通信】

 少年だろうが、重い罰を与えるべきです。
2007年10月19日  14時19分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
歳暮商戦
CATEGORY : [未選択]
三越は16日、大手百貨店の先頭を切って「お歳暮出陣式」を日本橋本店(東京都中央区)で開き、お歳暮商戦が早くもスタートした。約80人の社員らが「頑張るぞ」と気勢を上げた。

 「早い時期からアピールすることで、売り上げ増につなげる」(谷北陽一・本店長)と、昨年より約2週間早く出陣式を行った。法被姿の社員らが、パネルを使ってお勧め商品の特徴を互いに最終確認。谷北本店長のかけ声に合わせて気勢を上げると早速、近隣の得意客の訪問に出発、カタログを届けて回った。

 お歳暮の特設会場は例年と同じ30日からの設置となるが、カタログを受け取った得意客に限って本店内の窓口で16日から注文できる。

 お歳暮市場は企業からの注文減などで、ここ数年は横ばい傾向が続いている。三越は、今年の1件当たりの平均単価は例年並みの4200円前後、注文のピークは12月上旬と見込んでいる。【宮島寛】

毎日新聞 2007年10月16日

 まだお歳暮もらえる年じゃないもんなぁ
2007年10月16日  14時46分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
海底から200度の熱水
CATEGORY : [未選択]
鹿児島湾内の海底火山として、03年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラで、約200度の熱水が盛んに噴き出していることを、岡山大、東京大などの共同研究グループが確認した。岡山大の山中寿朗准教授(地球化学)は「熱水に含まれるガスの化学組成や量の変化を調べ、桜島と活動が連動するかどうかなどの解明をめざす」としている。

桜島の北東約5キロにある若尊カルデラは、約2万5000年前に大噴火した姶良(あいら)カルデラの主要な火口とされる。

 東京大生産技術研究所の浦環(たまき)・海中工学研究センター長らが開発した最新の海中ロボットで8月に調べた結果、水深200メートルの海底で、南北100メートル、東西50メートルの範囲に4カ所の熱水噴出孔を発見した。うち、1カ所には金属性の沈殿物が煙突状に成長した「チムニー」(高さ約3メートル)もあった。これほど浅い海底でチムニーが見つかったのは、世界でも初めてという。

 山中さんによると、若尊カルデラは桜島とは別の火山だが、マグマの供給源は同一と見られている。山中さんはガスの成分を分析して南九州のマグマ活動の特徴を明らかにするとともに、監視体制があまり整っていない海底火山の監視システムづくりにもつなげたいといっている。

asahi.com

 200度ってかなり熱いですよねぇ!
2007年09月21日  15時14分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]